孤高の大学生ブログ

趣味に研究に取り組む貧しい大学生のブログ 身の回りの事や1日の中で気になったこと、自分の研究のことについて書いていきます。研究内容は麹菌の出すチロシナーゼとアミラーゼについて

現役学生から見る100円朝食

皆さんおはこんにちばんわー。

 

今日は僕の通っている大学で先日9月14日からスタートした百円朝食について書いていきたいと思います。

 

まず100円朝食とは何かと言いますと、愛知県天白区に校舎を構える名城大学が行なっている学生向けのサービスで、なんと毎日何回でも100円でしっかりとした朝ごはんを用意してもらえるというサービスです。

 

 

開始されたのは1年ほど前、僕がまだ2年生になったくらいだったかな、名城大学の天白キャンパスとドーム前キャンパスにある学生向け食堂で朝の8時30分〜9時00分の30分の間だけ学生(と教職員)にのみ100円でご飯が提供されます。

 

因みにその食堂にはこんな張り紙がされてますf:id:shouryuu621:20170919083012j:image

 

八事キャンパスではやってないんですかね。

 

この学校、メインは天白キャンパスで理工学部農学部、経済学部、経営学部、法学部が入っており、八事にある八事キャンパスは薬学部が、ナゴヤドーム前キャンパスには人間学部と都市情報学部が入っています。

 

今いるのは天白キャンパスですが、行くならドーム前キャンパスの方をお勧めします。

 

あれは凄いっす…ミツボシホテル🏨かと思うくらい綺麗で超近代化されてます。(ノーベル賞取ったのは理工なのに不憫ですね)

 

そのドーム前キャンパスで出されてるのは写真右➡︎のやつです。お洒落ですね

 

f:id:shouryuu621:20170919090551j:image

 

このような取り組みをしている大学は、他にもたくさんあるみたいです。Wikipedia によると発祥は慶応大、立命が取り入れて一気に全国に広まったって書いてあります

 

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/100円朝

 

愛知県内でこの取り組みをしている大学はここ名城だけのようです。

 

 

実際に利用して見て思ったことは以下の通りです

・下宿勢としては非常にありがたい、100円でパン一個買うよりも安上がりで量が食べれる。

・一限が9時10分から始まるのに8時30からしか利用できないのは少し慌ただしくなり、落ち着くことができない

・カレーにお肉がない

・朝からカレーは辛い、理工学部よろしくパンやドーナツにコーヒーにしてほしい

・ただでさえ時間がないのにわざわざ違う学部の建物にまで行ってご飯を食べたくない

・安いとは言え100円にお得感がない、スーパーで買ったレトルトのルーに自分で炊いたご飯でも100円で済むのでもう少し何か欲しい

 

こんな感じです。

 

朝からカレーはキッツイって…て思う人は理工に行くしか無いのですが、ちょっと離れたところに有るので生き辛い➡︎じゃあもう食べなくていいか

ってなってて改善して貰いたいです

 

別に朝はお腹膨れる必要はないんです。お昼にがっつり食べるので。なので理想は理工のトーストと卵にコーヒーって言うのだと思います。

 

人件費と手間の問題で同じところで両方することはできないみたいですので、いっそのこと片方に統一明日欲しいですね

 

因みに今はパートのおばちゃん?が1人で全部さばいて居ます、人数多くなったら大変だよなぁと毎回思うのですが…

 

お昼に食べると250円で食べれるので半値以下なので一皿あたり100円は結構ギリギリなんでしょうけどね。

 

 

色々と言いましたが仕組み自体はすごくいいことだと思います、下宿生にとっては。自分が下宿開始するよりも前からこのシステムはあったのですが、実家暮らしではあんまりメリットは感じられなかったです。少し早起きして学校で朝食取るよりも、家で寝てたいし落ち着くなら家で落ち着きたいし。

 

 

でも下宿してからはよく使ってますね。下宿生は朝食を食べない率が実家暮らしの学生よりも跳ね上がるらしいので、それの改善とまではいかなくても底上げくらいにはなるのではないでしょうか